8/12から8/15の3泊4日で北海道旅行へ行ってきました★
その時のクレジットカードによる恩恵についてご紹介させていただきたいと考えております‼︎
私は現在JCBクレジットカードを持っています!初めはインビテーションにより1年間むりょうだったのですが、今は2年目なので年会費約10,000円払っています…笑
JCBゴールドカードを持とうと思った理由はJCBのブラックカードと言われているThe classが欲しい為!!それに付帯しているプライオリティパズが欲しかったからです!!
ただ、正直10,000円を年会費で払うのは馬鹿らしいな…と思っていたのですが今回余裕で基が取れたんです‼︎
台風10号が来たんです‼︎
※wether newsさんのhpより引用
15日の朝9時頃発新千歳→神戸空港行に乗る予定だったので案の定、前日の時点で欠航予定。
今回は妻が翌日から仕事が始まる予定だったので出来るだけ早い飛行機に振り替える為、ANAのHPで無料振替対応が開始したタイミングで電話‼︎そして16日朝発、仙台空港経由伊丹着に無料で変更頂きました!!
※ANAさんへの電話がナビダイヤルだったので20分くらいかかり電話代が少し高かったです、、、
※今回は海外サイトのめちゃくちゃ安い飛行機だったのですが、振替対応はANAさんのコールセンターでしっかり対応してくださいました!!
1日追加と言うことで、、、さらに一泊することに。
新千歳エアポートホテル?空港に併設しているホテルを予約したのですが、台風のせいかとても予約が多く私たちの予約がラスト一部屋でした!!(ぎりぎりセーフ!!)
、、、そして、15日の朝案の定神戸空港行きは全便欠航!!
というわけで、今回はクレジットカードに自動付帯(このカードで支払っていなくても条件に合えば保険代がでる)している国内遅延保証を利用しました!
JCBゴールドカードは飲食代のみ2万円まで利用できます!!
今回は15日の9時発の飛行機が欠航し、16日の10時発仙台経由伊丹行きに振り替えられたので、この間の25時間の間に利用した飲食代は無料になりました‼︎(ラッキー!!)
JCBゴールドデスクに確認したところ、「コンビニなどでの軽食やお土産屋さんで購入した飲食物も対象になる」とのことでした!
なので、新千歳に併設されている温泉でソフトクリームを食べたり、ゴディバのチョコレートをお土産屋さんで買って食べた分もしっかり返金して下さいました!
今回は妻の家族カードも発行していたので約4万円弱の保証が‼︎
年会費以上の待遇にJCBさん感謝感謝です!!今後も愛用しようと思っています!
返金手続きはJCBゴールドデスクに連絡すれば家に書類を送ってもらえるのでそれに必要事項を記入し返送すれば1週間後ぐらいで登録口座に返金してもらえました‼︎
↓申請後、震災通過の連絡で送られてきた書類です
旅行好きな方はゴールドカード特に自動付帯の登録カードは必須です!!(amexはホテル代も保証されるみたいですが年会費が高い‼︎)
台風シーズンにいかれる方は参考にしてくださいね♪
最後まで読んでくださりありがとうございました★